地球のはるか遠方にある二つの超新星残骸でシリカ(二酸化ケイ素、SiO2)を検出したとの論文が先週、「英国王立天文学会月報(Monthly Notices of the Royal Astronomical Society)」に発表された。シリカはガラスの主成分。
国際研究チームは超新星残骸が発する電磁波を分析するために、米航空宇宙局(NASA)のスピッツァー宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope)を用いた観測を行った。その結果、シリカが発することが知られている電磁波の特定の波長に基づき、シリカの存在を示す「痕跡」を入手した。
未来の交通手段とされる「空飛ぶ車」の実現に向けた官民協議会の会合が16日、東京都内で開かれ、国土交通、経済産業両省が技術開発や規制に関する工程表の素案を提示した。12月の会合で決定する。
空飛ぶ車は電動で垂直に離着陸できる。航空機とドローン(小型無人機)の中間的位置付けで、次世代の物流・移動手段として期待されている。・・・いよいよ現実味が出てきました!!
第2次大戦中にホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を実行したナチス・ドイツの総統ヒトラー(1889~1945年)が、ユダヤ人の祖先を持つ少女と笑顔で写った希少な写真が米国で競売に掛けられ、関係者の書簡などと共に約1万1500ドル(約130万円)で落札された。競売会社が15日、明らかにした。
ヒトラーの専属写真家が33年、ドイツ南部にあったヒトラーの別荘で撮影したもので、笑顔のヒトラーがにっこり笑った少女を抱きかかえるように写り、写真にはヒトラーの署名も記されている。落札者は不明。・・・意味ある一枚ですね!!