NEWSお知らせ

お知らせ一覧


佐賀・有田地方で焼かれた江戸時代の磁器「古伊万里」がオーストリアの古城に多数存在し、日本の重要文化財に相当する価値の高いものも複数含まれていることが、学習院大学の研究チームの調査でわかった。 古伊万里があったのは、かつて陶磁器の貿易商だった一族が所有するウィーン郊外ロースドルフの城で、荒川正明教授(日本美術史)のチームが今年に入り2度調査した。第2次大戦後、城を接収した旧ソビエト軍が所蔵品を破壊したために多くは破片の状態で、中国や西欧の陶磁器を含め数万点に上った。



燃料切れの飛行機が、駐機場に何千機も放置されている空港を想像してほしい。実は、これと同じことが宇宙で起きている。地球を周回する人工衛星が、燃料切れで放置されている状態が何十年も続いているのだ。
 人工衛星は、燃料が切れると正確な軌道を維持することができなくなり、機器そのものが正常だとしても使い物にならなくなってしまう。・・・宇宙開発に宇宙ゴミの問題歯は期に解決せねば危険でも有りますね。


北野天満宮(京都市上京区)の境内にある「もみじ苑」で、紅葉が見ごろを迎えた。もみじ苑には豊臣秀吉が築いた土塁「御土居(おどい)」の一部が約700メートルにわたって残り、周囲に植えられたイロハモミジなど約350本の木々が色づいている・・・・北野天満宮は綺麗ですねーー!!

 



民間企業が互いに競って月面に物資を運ぶことを目指す米航空宇宙局(NASA)のプロジェクトに、日本のベンチャー企業「ispace」が参加するチームを含む米企業9社が選ばれた。NASAは将来の有人月探査に向けたデータ収集に加え、月面基地などの拠点建設に役立てる狙いだ。・・いよいよ現実味が出てきましたねー!!

 



兵庫県小野市黍田町、白雲谷温泉ゆぴかの壁に、日本唯一の女性ペンキ絵師田中みずきさん(35)=東京都=が銭湯でおなじみの富士山を描いた絵が登場した。田中さんは「雄大な風景の雰囲気を感じとってもらえれば」と話している。
 田中さんは大阪府で生まれ、2歳で東京に転居。美術史を学んでいた明治学院大2年の時、初めて訪れた銭湯で、奥行きのある海辺の絵の風景の「自分が溶け込んでいく感じ」に魅了された。在学中の2004年、銭湯ペンキ絵師に弟子入り。13年に独立し、全国の銭湯や店舗などでペンキ絵を描いている。
・・・良いですよねー!!ナイス・ジョブ!!