横浜市金沢区の八景島シーパラダイスで、イワシを桜の花びらに見立てた演出が人気だ。高さ8メートル、水量1500トンの大水槽の中央に擬木を沈め、幻想的な光と音楽に合わせイワシが泳ぐ「スーパーイワシイリュージョン」。国内最多という7万匹の、まかれたエサを求め群れをなすさまが、巨大な桜のように見える。
奈良市の東大寺で続く修二会(しゅにえ)(お水取り)で12日夜、二月堂に「お松明(たいまつ)」でもひときわ大きな「籠松明」11本が登場した。長さ約8メートルの松明が欄干から振り回され、火の粉が夜空を焦がした。