NEWSお知らせ

お知らせ一覧


 屋久島町の栗生小学校の児童33人が3日、校内でふ化したウミガメ103頭を栗生浜で放流した。「また帰ってきて」「バイバイ」と声を掛けると、よちよち歩きの子ガメは手足をバタバタさせながら海に入り、泳いでいった。 7月中旬、ウミガメ保護監視員からアカウミガメの卵130個を預かり、ふ化場へ。50日後にふ化した。



バッハ会長は、1日に行われたアジア大会でのAP通信のインタビューに対し、オリンピック競技へのeスポーツ導入の検討にはいくつかの条件が満たされる必要があると明言し、「我々は、暴力や差別を容認し推進するゲームをオリンピック競技として取り入れることはできない」とAP通信に語り、「いわゆる殺人ゲームのことだ。我々の見解では、その種のゲームはオリンピックの価値観と矛盾することから、容認することはできない」とした。・・・一理ありますねー!!

 



全米オープン第11日(6日、米ニューヨーク) ▽女子シングルス準決勝大坂なおみ(日清食品)2(6―2、6―4)0マディソン・キーズ(米国) 第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=が、日本女子シングルス史上初めて4大大会の決勝に進んだ。第1セット第4ゲームで4度ブレイクのピンチをしのぐと、第5ゲームのブレイクから5ゲームを連取。第2セットも第1ゲームでブレイクに成功し先行すると、第2ゲームは6度のブレイクピンチ、8度のジュースを耐えてキープ。



【台風21号】関電担当者「対応追いつかない」…折損電柱369本「さらに増える」 ・・この台風は25年ぶリとのこと!!大変な被害になってしまいました。

 



アジア・オリンピック評議会(OCA)は2日、第18回アジア大会の最優秀選手(MVP)に競泳女子で6冠に輝いた日本の池江璃花子(18)=ルネサンス=を選出した。1998年バンコク大会で創設されたMVPで女子が受賞するのは初めて。日本が獲得した金メダル数の内訳も女子が男子を上回り、2020年東京五輪での女子の活躍を期待させる象徴ともなった。益々の活躍、期待します!!